いらっしゃいませ。
もうおわかりですね。グラスはここ。蛇口はこっち。さ、どうぞ。
彼は本日も毒電波の脅威に身も細る思いだ・・・。書けるだけ書いてダメなら後日細々と続きを書いていくしかない・・・。
とりあえず前回に引き続いて2010/03/20の彼の行動について書いていきたいらしい。順当に行けば、イベント会場である大阪厚生年金会館芸術ホールの話になるだろうが、その前に昼食に立ち寄った神戸市月見山のイタリア料理店『テゾーロ』の外観写真をアップしたいらしいのでそのあたりのことを書いておきたいらしい。時間軸的には前後してしまうがご了承願いたい。
「と、思ったが外観の写真が行方不明に・・・」
写メだろう?携帯のデータに残ってるだろう。
「・・・えー、保存する前にオフってしまったらしく・・・」
今回はかなり以前に撮影した外観写真を載せておきます。
イタリア料理『テゾーロ』
http://blog.livedoor.jp/tesoro_vino/
↑テゾーロさんのブログページ
店内の写真。これもかなり以前に撮影した物だな・・・。
「あ、でもその日のランチの画像はあります・・・多分」
カボチャの入ったキッシュとか、やたらと美味いパテの乗ったパンとかとか・・。
画像のように前菜がワンプレートでやってくる。
「そしてパスタは『野菜のトマトクリームソース』」
彼がランチに行くと良くこれが出てくる。残ったソースはパンにつけて食べる。美味し。
なぜ、この日に行ったのかね。
「以前、劇団とり鉄人の公演『妖怪戯曲』の際に、お願いしてチラシを置かせて頂いたんだ。今回お礼もかねて、BGMに使えそうな曲をCDにしてお渡しに行ったのだ」
・・・なるほど。随分と微妙なお返しだな・・・。ありがた迷惑にならねば良いが・・・。
「それを云われるとリアルにへこみます・・・」
ところで、それほど久しぶりの訪問というわけでもないと思うのだが、なぜ今回記事にしようかと思ったんだね?
「いやあ、帰り際に、またブログ拝見しますってニッコリ言われて・・・」
・・・・なるほど。
「なかなか予定が合わなくて夜には食べにいけないけど、またワインとか飲みつつのご飯に行きたいなと思います」
近隣の方はぜひどうぞ。
・・・・そしてやっとメインイベントの『が〜まるちょば』の話題に移行します。
「突如としてここで宣伝コーナーだ」
彼の知人で、風船パフォーマーの「ゆ〜じ」が役者として舞台に立つそうなので、ここで告知しておこう。
「ゆ〜じ」が所属するパフォーマンス集団
ISC Player(s)のホームページ
http://www.k4.dion.ne.jp/~isc-hp/
そして公演する劇団、「よろずやポーキーズ」のホームページ
詳細は上記で見てもらいたい