いらっしゃいませ。
近所に井戸をお持ちのお宅があるんですけどね。非常用にと言うことらしいです。時々植木の水やりなんかにも使ってるらしいです。残念ながらそのあたりの水脈は飲料に適さないようで、黒っぽく濁っております・・・。
うちは『ヨドガワ・ブレンド』ですんで、透明に澄んでおりますよ。
彼はこの記事を書いていることを殆ど宣伝していないのだが、この記事のことを教えた人数がついに10人になった模様だ。
「・・・すごい・・。この記事のことを知っている人が、ついに2桁に達した・・・」
まだ、幼稚園児でも数えられる人数だ・・。
「8人目に関しては教えてほしいと言われて教えた形だが、9人目、10人目に関しては能動的にこちらから教える形を取った・・・!」
おお、自ら宣伝しようという行動に出たわけか!
「結果的にそうなった・・・」
結果的に?
「いや、知人の芝居を観に行って、行った芝居の感想を言いたかったんだけど、アンケート書かないことにしているのでどうやって感想を伝えようかと思ったとき、面倒くさいから(?)そのことについて書いた記事のURLを教えたんだ」
・・・なるほど。だから『能動的』なのに『結果的に』か。
「まあ、いろんな人に見てもらうつもりで書いている記事なので、アンケートなんかに書く極めて個人的すぎる意見みたいな物では無いけれど、感想は伝わるかなと・・・」
・・・でも、それはあれだな。その感想だけ読んだらそれ以降は読んでもらえないかも知れないな・・・。
「・・・・そういえばそうか・・・。結構勇気を振り絞ってURL教えたんだけどな・・・」
・・たった一言で遠い目になってしまったな・・。
どうでも良いが、最近の彼の独り言の多さに一抹の不安を覚える・・・。
みなさん、時々覗きに来てやって下さい・・・。彼が涙をこらえているうちに・・・。哀れだ・・・。
「涙をこらえての告知タイムだ・・・」
彼の知人で風船パフォーマー・『足長のゆ〜じ』が、明日4月16日から役者として舞台に立つということなので告知してておく。
いよいよ開演となるので、ここでの告知も最後となるであろう・・・。
『世界平和家族 〜とある家族の家庭の事情(バックボーン)〜』
「ゆ〜じ」が所属するパフォーマンス集団
ISC Player(s)のホームページ
http://www.k4.dion.ne.jp/~isc-hp/
そして公演する劇団、「よろずやポーキーズ」のホームページ
■公演日時
2010年
4 月16日(金) 19:30〜
4 月17日(土) 14:00〜 / 18:00〜
4 月18日(日) 14:00〜
受付開始は、開演の1時間前より
開場は、開演の30分前より
■場所
一心寺シアター倶楽( http://www.isshinji.or.jp/theater/ )
詳細はそれぞれの上記ホームページで見てもらいたい。