いらっしゃいませ。
鱧とかおいしい季節ですよね。個人的には鱧すきとかおとしよりも天ぷらが好みですね。
はあ?出ませんよ。ここは割烹料理屋じゃないですよ!出てくるわけ無いじゃないですか。
彼は過日、8月に手伝いに行くパフォーマンスの人たちの、発表会の稽古場を訪れたらしい。普段イベントやなんかでバルーンパフォーマンスをしていたりするのだが、殺陣とか芝居とかもしておるようだ。
何という集団かね。
「『ISCplayer[s]』という集団だ」
ほう。
「この集団が年に何度かアクションや殺陣のワークショップを行っており、メンバーとワークショップ生、それに有志の方というメンバー構成でアクションの発表会を行うのだ」
ふむ。
「とりあえず稽古場に顔見せに行ってきた」
ふむふむ。
「というのも含めつつ、最も重要なことは、“読み終えた本達”をメンバーのMT嬢(素敵女子)に届ける、というのが最もメインのイベント。正直それさえ終われば帰っちまうゼ的な」
帰ってしまうのはダメだろう。稽古も見ないと。
「・・・・見ましたよ、ちゃんと。でもやっぱりメインは本を渡すこと。読み終えて本だなの肥やしになってしまいそうな本達を本好きな彼女に渡して読んでもらうのだ。さらに彼女が読み終えた本達は古本屋へ売られていき、新たな人生を迎えるのだ」
ふむ。
「なので、MT嬢のことを、そっと図書委員さんと呼んでいる。素敵図書委員」
ふむふむ。
「あと、MT嬢にはかなり以前にお誕生日のプレゼントを渡す約束をしていたので、流行り物の絵本と、流行り物のTシャツをプレゼントした」
・・・ここまでの段階で、稽古に関する記述が出てこないが。
「いや、ちゃんと見てましたよ。この団体のイベントには何度か呼ばれておりますが、例年になく進行状態が早く、本番直前でばたばたすることはなさそう、かな?」
なるほど。
「まあ、今回は出演者よりもスタッフであるこっちがばたばただからね・・・。このパフォーマンスイベントから二日過ぎると、劇団『とり鉄人』の大阪公演の仕込みだからね・・・」
むう。タイトである。
「とりあえずパフォーマンスイベントの告知をしておこう」
2010年8月17日(火) ピッコロシアター中ホール
パフォーマンス
ISCplayer[s] 第3回実験公演 『エターナル フラワーズ』
【 作 】
ISCplayer[s]
【 演出・構成 】
ISCplayer[s]
【 出演 】
ゆ〜じ☆ バル めりちゃん ヨッシー(かぜふなびと) ぺんちゃん(かぜふなびと) 來花
ワークショップ受講生
【 会場 】
ピッコロシアター中ホール
阪急塚口駅から徒歩10分
JR塚口駅から徒歩10分
【 公演日時 】
17日(火) 時間未定(18時半か19時開演、調整中)
【 料金 】
カンパ制
http://www.k4.dion.ne.jp/~isc-hp/index.html
「問い合わせは上記ホームページからどうぞ」
さて、上手くスケジュールの調整がつくか・・・。
一抹の不安を抱えたまま今回は終わる。